tsubatsubablog’s

なんてなんてこったないひと

就職して経験出来た事 in中古車販売店

会社員時代の3年間について書きます!!!

なんでかって??すごく良い経験が出来たから。

 

僕は大学卒業してから新卒として全国展開の中古車業者に就職しました。

あえて会社名は伏せさせて頂きます。

そこでの日常や経験、感じたことを書いていきます。

これから就職する人の為に少しでもなったら嬉しいですね~

 

僕の入社前の状況

東京の大学に進学しました。偏差値は全く高くありません。

最初からバイト、サークル、飲み会、勉強?など大学生ならではの生活、遊びを存分に楽しもうっていう気持ちが強かったです。

理想と現実は中々違いましたが笑

現実はバイト漬けの生活です。

 

奨学金を借りていましたが授業料に回すため生活費はバイト代で補う形です。

居酒屋のバイトで夕方から朝まで働けたので、学生にしては稼げてたかな?って感じです。サークルも入ったりしましたがバイト優先ですよね笑⇐共感して頂ける人いると思います。

バイトも楽しかったので楽しんではいましたけど。

 

~そんなこんなで大学生活の4年間が終了しいざ就職へ~

 

と思いきや衝撃の事実・・・・・・・

 

       奨・学・金

 

まぁ借りていた物なのでありますよね。

 

 

 

 

残り返済額:8.000.000円

はい。

頑張っていきます。頑張らなくてはなりません。頑張ってみますか。

そんなあるわけないと思う方いるかもですが本当の金額です。

 

 

2017年無事入社。

就職活動もしっかり終わり社会人になれました。

車屋に就職しましたが、、、車は別に好きじゃありません。

理由は

営業マンになりたかった。

インセンティブ制で給料稼ぎたかった。

いつかの独立の為の勉強。(3年後)

スーツ着てビシッと決めて営業マンと言ったら車屋でした。

(高級ディーラーは落ちてます。)

1つの店舗に営業、整備士含めて20人前後いました。

新卒は僕含めて3人です。

ここからは地獄のような緩いような地獄のような緩いような生活が始まります。

 

営業活動開始!

よし!!!たくさん契約上げて稼ぐぞ!!!

が最初のモチベーションですよね。

実態は、お客さんの来店人数がほんっっっとに少ないお店でした。

まず僕に商談の出番が回ってきません。先輩優先です。

自分で顧客情報から怒涛のTEL!TEL!TEL!です。

人と話すのってこんなにも難しいのか。しか思わなかったです。

そもそも僕は話すのがとーーーーても苦手でした。コミュ障?

周りの人にも本当に営業??って驚かれたくらいです笑

 

お客さんの来店が少ない。

商談出来ない。

TELアプローチで自分で商談作り。うまくいかない。

商談出来ない。

たまにチャンスが回って来るが。

チャンスを物に出来ない。

つまり契約が出来ていない!!!

ピンチです。

 

あ、でも良いことがありました。

上司の方々とたくさん話す時間があったので仲良くなれました。

自分の存在意義w

 

何よりの救いが上司、同期の方々が本当にいい人ばかりで、セールストークの勉強や練習に散々付き合ってくれました泣

それでも成果残せないのが僕だったんですけど。

笑うしかない。

 

あれ、本当にやばいぞ

ここにきて!!! 

契約台数が!

何百人中!!!

から5本の指に入るところまで下り続けました。

ちゃんと営業成績が悪い人向けの研修も参加させて頂きました。

山って下りの方が早いけど意外と大変ってこの事ですね。違いますね。

 

出来ない営業マンからどんどん退職していくので下位で残っている人が変に目立つんですよね。。。

先輩からも言われました。

「ここに就職するのって車好きか、すこし話上手かみたいな人が多いけどどっちかあるか?なんで選んだ?」

なんともない質問が地味に染みましたw

 

 

「俺は商談出来てないから契約が上げられていないだけ」

「経験が足りない」

「もっとお客さんが来る違う店舗に行けば結果を出せる」

って言い訳を自分に言い聞かせてましたーーーーワーーーーーーーー

 

でも、「いつかは結果が出せるようになる」とはずっと思って

商談の練習、車の勉強をし続けてました。

 

そんなある日・・・ショッキングな事が・・・

違う店のベテラン店長からの一言。(研修などでなんどか合っている)

「あの子はダメだね。営業に向いてないね。」

って言われていると人づてに聞きました。

 

ショックと腹立たしさでしたね。

その人にも自分にも。

新卒みんなで頑張っていこー!が表面状で現実は見切りも必要ですよね。

これは当たり前の事!

でもショックでした!

 

ここで思ったのが

戦力外通告するかどうか決めるのは会社や上司かもしれないが・・・

向き不向きはお前が決めるな!!!です。

 

そんなこんなあって

僕は車をローンで購入しました。

 

残り返済額:10.000.000円

がっちょーーーーーーーーーーーーーん

 

 あれ?チャンス到来か??

 借金と呼びたくないですが、借金1000万円が積み立てられました。

そんな状況なので

最初の意気込み。よーーし!!契約あげてくぞーー!!

に切り替えていこう!と思いきや。。。

 

自信は微塵たりとも無いので切実に「なんとかしないと・・」状態です。

 

そんななか店長からの鶴の一声

「先輩よりも先にお客さん捕まえたら商談していいよ」

チャンスでしかない。

ショックとか自身がないとか言っている場合じゃない。

全て開き直るタイミングが舞い降りました。

 

お客様「ブーーーン」 お客様来店。

僕「ダダダダダダダ」 お客様の元へ。

 「お客様ご来店でーーーーーーす!」

   ~商談中~

     ・

     ・

     ・

  結果 契約不成立

  ✖3回

 

機会損失とはこの事です。

 

僕が心が折れたとかの前に商談ストップですw

しっかりと店長を飽きらせてしまいました。

 

運命の決断

12月27日

部長からの突然の電話

「中部エリアの人が足りていない店舗に転勤出来る?」(一応強制ではないです)

 

独身・一人暮らしの僕に断る理由は思いつきませんでした笑

元々全国転勤有りの入社ですし。

 

準備してすぐに出発。

岐阜県!到着!

 

 ここまで読んで下さった方有難う御座います。

次回も読んで頂けると嬉しいです。

 

ありがとうございます!!!

 

 

 

 

個人事業主の車の販売の仕方

1年間の間にどのように個人で車を売ってきたのか書こ!!!

なんでかって??

もっと良い方法が見つかるがするからです!!

 

1年前に会社を辞めて独立しました。

業種は中古車販売・買取の営業→個人での車の販売・買取りです。

独立してからまだ1年しか経過していませんが時が経つのが早すぎてビビります。

今回は僕が個人でどのように車を売ってきたのかを書いていきます。

 

 

☆会社員時代の車を売る流れ(仕入れ面)

何より一番重要とされる車の仕入れは、会社という組織なので仕入部隊みたいなところが車の市場とされるオークションから車をバコバコ仕入れて来てくれるのであとは店舗にいる営業マンがお客様と商談して販売していくという流れになります。

会社の在庫数も何百、何千、何万、何兆とこれでもかってくらいあります。

何兆はないですね笑

何が言いたいかというと在庫数からの選択肢の豊富さです。

広告や口コミなどから集客出来たお客様と対面して車選びをしていくにあたって、営業マンとお客様互いにメリットしかない状況になります。

お客様→選択肢の多さ

営業マン→紹介できる多さ

どれだけ良い環境なんだーーーー!!!

って独立してから思い知らされました笑

その車の仕入れも優秀な仕入部隊がやってくれますので有難すぎます。

 

☆個人での車の仕入れ方

1位:オートオークションからの仕入れ(魚の市場、セリの車ver)

2位:お客様からの買い取り

3位:販売した時の下取り車両

上記3点から僕のところに車が集まってきます。

2位、3位の場合はお客様との買取り金額が折り合えば契約成立ですので難しくも大変でもありません。

営業マンっぽく金額の交渉とかしないの?なるべく安く買わないと利益出せないじゃん!ってなると思いますが、僕の場合は金額お伝えしてYes or No!で終了です。

買取時の仕入れが安ければ利益に繋がりますがシビアになれません⇚商売不向き傾向w

 

1番力を入れているのがオートオークション(AA)です。

1つの場所に1万台前後の車が毎週集められその場でセリをして落札されていく場所です。嫌になるくらい敵がいます。

9時に開始で終わるのが日にもよりますが19時20時くらいです。

前日に出品されている車両から目ぼしい車を見つけて・・・・

 

次の日朝からゴー!!!です。

だいたい30~40台チェックしているので7時くらいから現車確認して欲しい車を絞っていきます。ここで手抜いて適当なチェックすると買った後に絶望しますw

 

そして9時からセリのスタートです!!

自分のチェック車両の順番待ちをしながらいくらまでなら仕入れるか念入りに考えます。安く買いたい気持ちが強くて低めに考えていると中々買えません。

僕なんかより資金持っている人はわんさかいるからです。これが現実。

セリが始まったら欲しい人が一斉にボタンを押していきます。

金額が上がっていきます・・・

最終勝負の2、3人まで残り・・・

ポチ、、ポチ、、、ポチ・・・ピーーピーーピーー落札!!!

勝った!!!って勝手に喜んでいます。これが楽しいんです。本当に。

 

逆に12時間以上時間費やしたあげく1台も買えないこともあります。

そうなったら次の週までホンキデヒマデス。

1週間のうちに車を仕上げられる台数が3台、4台くらいですので理想は2~3台はその日に買っていきたいですね。

 

なにより僕が仕入れた車は100%売れます。

(根拠はありません。)

 

そして、仕入れた車を僕のところまで全て運んだらここから車の掃除、仕上げです。

 

☆車の仕上げ

ここの説明はさっらといきます。

綺麗になった状態の車を写真に撮ってネットに掲載したいのでまず内外装の仕上げをします。

売れてからやる業者と売れる前にやる業者でここは分かれますね。

 

僕の考えでは先にやるメリットとして

綺麗な状態を写真にとれる。

車が売れてからの納車がスピーディー。

納車前の仕上げが簡単。

売れてからお客さんに渡せる状態にすぐ持っていけるので待たすこともなければ、焦ることもないので自分のペースでほぼ進んでいきます。

 

1台に掛かる仕上げ時間は1日掛けても終わらないものもあれば3時間くらいで終わる車もあります。バラバラです。

修理しなければいけないところがあれば基本先に修理していきます。

修理は基本出来ないので外注です。

 

内装

掃除機掛け

タオルでの拭き上げ

 

外装

水洗い

磨き

ワックスがけ

 

単純で誰でも出来る作業ですが、地味に時間がかかります。。。

進めば進むほど細かなとこも気になってきてしまうんですよね。

まぁここまでやったしやっとくかみたいな。

 

全て仕上げ終わったら写真撮影!

背景ははなるべく晴天が好きです!

 

☆車の売り出し・ネット掲載

僕がネットで売っている車の売値は基本10-40万円の車両になります。

お金もそんな大量にないから低価格帯の車で攻めているというのもありますが。

この価格帯で行う意味がいくつかあります。

  1. 20-30万の車を探している人がいる。
    ネットで車を探す人が今ではたくさんいますがまだ浸透しきってないので、信用や不安といったところから40万以上の価格になってくると、聞いたことのある車屋でしっかりと保障をつけて買いたがる傾向にある。
    よっぽどお買い得であればいくらでも売れるとは思いますが。

  2. 自分のリスクを軽減出来ます。
    利益はすべて自分に入ってくる半面、赤字も全て自分です。
    リスク軽減は必須だと思います。
    高年式、高価格帯の車は相場が落ちやすいです。(車種にもよる)
    どんなにかっこよくて、高機能がついていても売れない時は売れません。
    低価格帯の車はある程度相場の底値まで来ているので、下がり方がだいぶ緩やかです。仕入れの段階でよっぽどミスをしていなければまず赤字が出ることはないと思います。

  3. 業者の方との繋がりが作れる。その会社に寄って来る話ですが、会社で使う車ってなるべく安く買いたいがあると思います。自分の車なら拘りがあってその中で予算と相談していくと思いますが、会社の営業車や配送業の貨物車などは予算重視で探している方が多いと感じています。
    多少距離が走っていても整備さえされていてしっかり走ってくれれば後は乗りつぶすだけというのも結構あるそうです。業者の方と繋がることで複数台のお取引をさせて頂けるチャンスに繋がります。

僕の場合はこんな感じでコツコツと車を売り続けています。

 

☆最後に

商売ではありますので欲が出たり、一攫千金を夢見るタイミングも正直ありますが、

今の状況を最低限のベースとしていろいろな車種や車の売り方、他のビジネスなんかにも焦点を当ててみたりとしていけたらなと思っています。

途中で100%売れるみたいな事も書いていますが、絶対はないですね。

でも100%売れると思って仕入して、仕上げて、売り出します。

仕入れる時もこの車はどんな人がどんな状況買ってでどんなふうに使うのかみたいな事を想定して仕入れたりします。
流石に全部思った通りではないですが笑

でもそうやって知識と経験を溜めてドンピシャのタイミングで売っていくことが出来ればそれなりに満足出来るのかなと思います。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

また次回も読んで頂けると嬉しいです。

 

ありがとうございました!!!

個人事業主になってみた 【2年目突入編・現26歳】

個人事業主になってみました!!!

なんでかって??かっこいいからです!!!

 

個人事業主になった後の生活やメリット、デメリットなどを書いてみます。

ぜひ読んで見て下さい!

 

2017年に入社した会社を2020年5月に退職し今は個人事業主として生活しています。

簡単に説明しますと

・2017年  新卒で入社(関東)

・2018年  転勤(中部)

・2019年  転勤(近畿) 店長へ昇格

・2020年  退職

・2020年6月 独立 個人での中古車販売・買取を始める

といった流れになります。

 

目次

  • 仕事内容
  • 1日の流れ
  • 個人事業主のメリット
  • 個人事業主のデメリット
  • 収入と支出の状況
  • 会社を辞めてからの変化

 

☆仕事内容

 

個人の方への中古車の販売 ・買取。(古物商取得済み)

仕入れた車の仕上げ。

車検や登録、名義変更など

 

・販売 

全国ネット販売です。北海道、九州の方へ販売したこともありました。

ヤフオクジモティー、メルカリに掲載しています。

ヤフオクジモティーをベースに基本回っています。

仕入れ先、仕入れの方法などはまた別の記事で出させて頂きます。

 

 

・買取

車の一括査定サイトはご存じでしょうか?

「あなたの車の情報を入力し送信すると〇分で査定金額が分かります!!」

みたいなサイトです。

これに送信すると複数社の買い取り業者さんから車を査定させて下さいという

連絡が来て数社相みつをとって1番高いところに売るという流れです。

僕も一業者としてそこに登録し一人で月30-100件近い案件に必死に連絡していました笑

正直、、、、、、、一人。。。一人ではきついです!!

販売を捨てて買い取りのみで専念すれば何とか気合と要領でいけると思います!

 

仕入れた車の仕上げ

仕入れてきた車は基本的に内外装汚いです。綺麗な車もありますが。

仕入れてきた車はまず、簡単な整備点検をしてすぐに内外装の仕上げをしていきます。

 

掃除する場所は自分の家、ガソリンスタンド、知り合いの業者などバラバラです。

ここがポイントでガレージがないので経費削減が出来ていると自負しています。

面倒な時もありますが土地の経費が1番効いてきますので結果オーライです。

しかし!!!いつかはガレージ欲しいです!かっちょいいので。

 

・車検や登録、名義変更など

陸運局という場所に行って行う作業です。僕の自宅からは20程のところにあります。

これがまた地味に手間が掛かるのですが、なぜかというと何をするにも順番待ちがあるからです。

開始時間の1時間前に行っても先頭は取れません笑

早起きのベテランおじいさんがしっかり陣取っています。

 

上の4つを自分で段取り組んで回して行く形です!

 

☆1日の流れ

真面目バージョン

7:30  起床

8:00  出発 陸運局へ(車検、名義変更など)

8:30  到着

8:45  陸運局営業開始

11:00 帰宅

11:00 車の仕上げ、掃除、お客様対応、買取査定など

17:00 終了

18:00 終了

 

妥協バージョン

??:??  本能的に目覚めたら起床

??:??  仕上げたくなったら始動。(達成感あるので車仕上げるのは好きです。)

??:??  終わりたいときに終了。

 

仕上げる車が無かったり、買取り案件が無かったりする場合は基本やることがありません。だからと言って妥協バージョンの日が続くと流石に焦るのでそうならないように頑張ってます。

誰に何を言われることは一切無いので自由なのはいいですが。

 

個人事業主のメリット

僕的にです!僕的にですよ!

  1. 自由
    時間に縛られないのは嬉しいですよね。極論やりたい時にやってやめたくなったらやめるなので。
    あとは、やりたいように出来るですね。知識不足で上手くいかない事もありますが自分の中で試行錯誤して成果に繋がるのは嬉しいです。

  2. 金銭面
    上手くいく事前提にはなってしまいますが、自分で生み出した利益は全部自分の物です。やったらやった分だけっていうのが好きです。
    個人よりも企業にいたほうが稼げる場合もたくさんあると思いますが、そんなたくさん給料貰える大企業でのし上がっていけるほどの自信は僕には無いです!!
    無いものは無いので開き直ります!笑

  3. 純粋に楽しいです!
    お客様と話すこと。
    すべての決定権が自分にあること。
    どうしたら上手くいくか試行錯誤すること。
    しっかりお金が稼げるときがあること。
    自分のやってきたことを発信出来ること。
    車掃除している時に近所の小さい子と遊ぶこと。
    考えていればまだまだ出てきそうですが止めておきます。

 メリットはこんなところですかね!

知識をたくさん持っている人は税金面だったりともっと為になることが出てきそうでが

すみませんこれが限界です!

 

個人事業主のデメリット

一応、伝えておきます。僕的にです。

 

  1. 孤独感
    普段から仕事するにあたって隣にいるのが車だけです。話してくれません。
    会社員の時は良いこと、悪いこと先輩や同期とよく話していましたが今はそれが出来ません。仕事の事って友達じゃなくて会社の人と共有するから楽しいですよね。成果出ても嬉しいのは自分だけです。(未婚でして。。。)
    本当の車好きは車いじっているだけで楽しいよって人もいますが僕はそこまではなれませんね!

  2. 人で不足
    個人事業主ならではの個人での経営ですので変な話かもしれませんが、人に協力してもらうって事が難しくなりました。一人で出来る事だけすればいいのですが、あと一人、二人いればなって時はあります。規模を大きくしていけばいいだけの話ですがその分経費も掛かります。身近な業者や知り合いにお願いすることも可能ですがそこにも経費が掛かってきます。人で不足の企業はたくさんあると思いますが、「一人」という人数の無力さを痛感しました。

  3. 不安定な収入
    正直、今のところ収入面でやばいなと感じたのは独立して2.3ヵ月くらいでした。
    何千万もの大きいお金を毎月動かしているわけではないので数か月たったらある程度のお金の回り方が分かってくるのでそこに合わせて支出も調整していけばそれなりに安定まで持っていけるのではというのが手応えです。
    でもこの先どうなるかは分からないので不安定で不安なのは間違いないですが。

☆収入と支出の状況

1年間の実績(ざっくりです)

総売上  24.000.000円

総支出  18.000.000円

売上総利益 6.000.000円

生活費含め全ての支出を引いた金額:3.500.000円

 

仕入れ台数 128台

処理台数  118台

1台の平均粗利 約50.000円

 

今月から買い取り案件減らして、販売を増やそうとしています。

買取の方が利益が生みやすかったりするのでもしかしたら利益が減ってしまうかもしれません。ここからもっと増やせればいいのですが。

 

☆会社を辞めてからの変化

僕は個人事業主になる前は生活が一変する事への不安がありました。めちゃくちゃかって言われるとそこまでですが笑

転校、入学、入社、転職、転勤など環境が変わるタイミングが誰にでもあると思いますが誰でもワクワクとドキドキと不安があるかなと思います。

独立するときも同じ感じで不安はありました。

むしろいざ独立して最初のころは要領も悪く動くにも動けない事ばかりで無職みたいな状況にもなりました。

そして、本題の独立してからの変化は「たいしてなかった・・・」

です!

強いて言うならメリット、デメリットに記載した事とかですかね。

結局、ある程度やること決めて独立すれば団体でやるか個人で全部背負ってやるかの違いですので言うほど変わらないのかなといったところです。

僕は自由に仕事がしたいが筆頭にあったので、ただ自ら自由な環境に踏み込んで見ただけなので変化というよりしたいようにしたみたいな感じがあります。

違う観点からみると変化が無いっていうのもダメな話ですけどね笑

もっとバリバリ車屋さんやってバリバリ働いて会社にいる時よりも忙しいししんどいっす!ってくらいのほうがやってる感もあるし成果に繋がるのかもしれないですけど人それぞれなんでしょうね。そんな感じになりたいという気持ちも実際僕にもありますし!

ブレブレですね笑笑

まとめると!

環境の変化や時代の変化、売り上げの変化、変化変化変化って鬱陶しいぐらい変化に煽られ不安が付きまといますが、

変化→不安ではなく

自ら立てた目標を達成するために自分を環境を変化、進化させていくという捉え方

が出来れば不安っていうものは無くなる気がします!

だから回りの変化に煽られるのではなく自分が変化、進化し続ければいいのではないかなと!楽しめるくらいに!自分もやってみます笑

書いているうちに脱線して尚且つ勝手に自分の考え方まとめてしまいました。

 

ここまで読んで頂いた方本当にありがとうございます。

また次回も読んで頂けると嬉しいです。

 

ありがとうございます!!!